桜だより 2023 ①

今日の、
京の、桜。
2023 桜、高野川

2023桜、大文字山

2023 桜、公園


ガイドブックに載っていない、
私のおすすめのお花見スポットが、あちこちにあります。

春うららかな山梨へ

三年半ぶりの旅。
山梨は甲府まで、短い旅をしてきました。

山梨県立美術館の壁面の照明。
暖かみのある光が、ミレーの絵画の夕暮れを思わせます。
山梨県立美術館


美術館のすぐ正面に大きなリンゴの作品「ザ ビッグ・アップルNo.45」が!
その向こうには雪を頂いた富士山。
ザ ビッグアップル No45

あわただしく撮りながらの旅でした。
次回はゆっくりと観光したいなと思います。

三年目のおかめ桜

ここ数日の暖かさから一変、
今日は冷たい風が時折強く吹く、寒い日になりました。

今年も、長徳寺のおかめ桜が撮りたくて、
数日前から開花を気にしていました。
2023 おかめ桜1

去年はメジロに逢えたけれど、今年は寂しいなぁ
と、思った矢先、来てくれましたよ!
2023 おかめ桜3
想いが通じたかな?

2023 おかめ桜2
強風に枝が揺れて、花びらが散ってゆく・・・

梅だより2023 北野天満宮

梅の季節は、
やはりここに足が向きます。
懐かしい場所、北野天満宮。

国宝・御本殿の西側から。
2023 北野天満宮1

光を放つ白梅。
2023北野天満宮2

果実のような紅梅の蕾。
2023 北野天満宮3

手を合わせて、願い事と今日までの御礼を。
暖かい日差しが心の中にまで差し込んできました。

梅だより2023 京都御苑

昨日とは打って変わってぽかぽか陽気の今日。

京都御苑へ。

2023,梅、御所3
2023,梅、御所1
2023,梅、御所2
気づいたら、白梅の撮影率、高いです。


2023,梅、御所4
あ!!
濃い紅梅色の蕾が、
幹からひょっこり顔をのぞかせているのをみつけて、
思わずシャッターをきりました。

プロフィール

Horino Riho

Author:Horino Riho
花や自然の風景、街の素敵な一瞬を見つけて撮っています。



※当ブログ内の画像の複製および無断転載・使用は固くお断りいたします。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QR